NGO非戦ネット 【ニュース/イベント】 <署名>民主主義とサンゴ礁の海を守ろう! 沖縄・辺野古米軍基地建設の速やかな中止を NGOの声明 辺野古新基地建設に反対する沖縄県民投票の結果を尊重することを求める ともに語りあう「人権・開発・平和」~これまでとこれから、NGOの関わり~ 【非戦ネット関連イベント】6/22(金) 2017年度国際ボランティア学会隅谷三喜男賞受賞記念 「HISENについて自由にかたってみよう~ボランティア・平和・対話~」 【非戦ネット関連イベント】6/5(火) 市民社会スペースNGOネットワーク(NANCiS) 設立記念イベント バックナンバーはコチラ 【呼びかけ人所属団体の声明】 <署名>民主主義とサンゴ礁の海を守ろう! 沖縄・辺野古米軍基地建設の速やかな中止を NGOの声明 辺野古新基地建設に反対する沖縄県民投票の結果を尊重することを求める ともに語りあう「人権・開発・平和」~これまでとこれから、NGOの関わり~ 【声明】朝鮮半島から始まる平和への歩みを歓迎し、対話の継続を望みます バックナンバーはコチラ 【現場からの声】 【非戦の声㉑】「安保法施行に対して紛争地の現場視点から考える」日本国際ボランティアセンター(JVC)代表理事・谷山博史 【非戦の声⑳】「NGOは丸腰で国境を越え、世界中の人々とともに平和な世界を作ることを目指している」名古屋NGOセンター理事長・西井和裕 【非戦の声⑲】「日本に期待されるのは軍事的な支援ではなく、仁愛に基づいた国際協力」 レシャード・カレッド カレーズの会理事長 【非戦の声⑱】藤井あや子 WE21ジャパン代表理事 【非戦の声⑰】清水俊弘 地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL) 理事 バックナンバーはコチラ